ソフトウェア仕様が非常に不明確

私はIPカメラシステムを販売する営業マンです。ソフトウェアをコアとしたシステム販売やパートナー営業を行なっている中で、いつも疑問に思っていることがあります。

弊社の競合製品は、同じソフトウェアではなく、ソフトウェアをプリインストールしたNVR(ネットワークビデオレコーダー)であることが多いのですが、ソフトウェア仕様が非常に不明確なのです。ハードウェア仕様が多く記載してあって、ソフトウェア仕様は少しだけ…ということがほとんどです。

例えば、16台のカメラを接続できるとカタログ記載のあるNVRがあるとして、私が知りたいのは「どんな解像度、どんなコマ数にしても16台接続できるのか?」なのですが、最大16台としか記載してありません。ホントに知りたいのは「最大何Mbpsのカメラ帯域を処理できるのか?」で、機器選定する上ではこれを記載した方がユーザーライクです。

弊社は、ソフトウェアのみの販売もしているので、「サーバー仕様にもよりますが、最大200Mbps」と規定していますが、他社がこの項目を開示しているのを見たことがありません。非常に不思議です。

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    佐々木宏至 (火曜日, 07 8月 2012 08:14)

    100%言える事はそれを避けている現実です。
    殆どの一般的なNVRは低パワーのRISCチップ+組み込みLinuxです。安定して録画できる帯域は20Mbps~50Mbps程度です。

  • #2

    佐々木宏至 (日曜日, 12 8月 2012 14:42)

    最大200Mbpsの記載がありますが、これは間違いです。
    ハードウエアの仕様に依存しており、
    intel core i3で200M core i5 250M core i7 300M
    XEON DUALで500M XEON DUAL 10GBbits NICだと800Mbpsは処理できます。

  • #3

    瀬 陽一郎 (水曜日, 15 8月 2012 11:39)

    非常に古いデータを見て記載したため、誤認識をしていました。
    御指摘ありがとうございます。

    しかし、800Mbpsは圧倒的な数値ですね。